どうすれば費用を抑えて引越しができる?単身引越しの最安値の見つけ方
このページの目次
引越し料金が安くなる条件
時期を選ぶ
引越し業者の繁忙期は、転勤や卒業のある2月~4月です。1月に入ると徐々に引越しを依頼する人が増えてきます。最安値に近い料金で引越しをしたい場合は、それより手前の11月~12月か、閑散期の6月が狙い目です。さらに、平日は依頼が少ないため、引越しの金額を安くしている業者がほとんどです。繁忙期でも平日はそこまで料金はあがりませんので、有給を利用して平日の引越しを検討するのもおすすめです。
荷物の量と距離
引越し先が決まっている場合、距離を変えることは難しいので、荷物をできる限り取捨選択して量を減らす方がメインになるでしょう。荷物の量によっては単身パックが利用でき、格安で引越しできる可能性が高くなります。
単身者向けの引越しプラン
単身パックを利用する
ただし、コンテナに入らなかった荷物は、2つ目のコンテナに積まれることになるため、料金が倍になってしまうので注意が必要です。また、自転車やベッドを運びたい場合は別料金がかかるケースもありますし、無理やりまとめようとして大きなコンテナを選ぶと、通常の引越しよりも高くついてしまうことも考えられます。単身パックは、これから一人暮らしを始めるという人や、大きな家具や荷物の少ない人に向いているので、荷物が少ないのであれば利用を検討したいプランです。
赤帽に依頼する
赤帽は個人事業主の連合会ですので、大手の運送会社では難しいことでも融通が利く場合があります。早朝や夜間といった、通常の引越しでは割高になる時間帯の引越しや、細い道に面した引越し先への対応も可能です。梱包や養生などは自分でしなければなりませんが、大きな家具だけ赤帽に運んでもらって、小さなものは単身パックを利用するという方法も選べます。
格安で引越す工夫
荷物を減らす
それであっても、単身パックを利用できない場合、諦める前に荷物を減らすことを考えてみてはいかがでしょうか。あまり読まない本や着ない服は、リサイクルショップに売ることができますし、古びた家具もオークションサイトやフリマアプリを活用することで、値段がつくこともあります。引越しを機に、家具の新調を検討するのもおすすめです。ただし、売却方法によっては時間がかかることがあるため、計画的に処分しましょう。 荷物を売却して得たお金で、新居の生活環境を整えるとトータルでのコストパフォーマンスはよくなります。荷物が減ったことで、単身パックのコンテナに収まるようになる場合もありますし、ワンランク下のサイズのコンテナを選べるようになるかもしれません。
ダンボールに入るものであれば、ゆうパックや宅配便だけで別途送付した方が安くなる可能性があります。業者との併用も検討してみましょう。
レンタカーを活用する
最安値で引越しする方法の探し方
利用するサービスを決める
もしくは引越し業者に依頼する荷物の量を把握して希望に一番近いプランを探し、容量がオーバーしているようであれば、利用するプランに合わせて荷物を調節したり他の輸送方法との併用を検討したりする方法があります。この方法で引越しプランを検討すると、最安値に近い料金での引越しができるでしょう。
最安値の引越し業者の注意点
関連する引越し情報コラム
シーズンによって料金が変わる!引っ越しに最適なタイミングとは?
2019.07.25
引っ越しには、依頼が多くなる「繁忙期」と、それ以外の「通常期」があり、タイミングによって料金が大きく変わります。例えば4人家族の引っ越し料金...
どこで見積りをとる?単身引っ越しの大手5社のサービス内容を徹底比較!
2019.07.25
引っ越しの際は、業者が多くて選ぶのに一苦労します。まずは大手業者の単身引っ越しサービスがどのようなものかを理解しましょう。大手5社の情報をご...
引っ越しをやむを得ず取りやめることに……。依頼はキャンセルできる?やり方は?
2019.06.24
「引っ越しをする予定だったけど、急に事情が変わって取りやめることになってしまった」という事態になってしまったときに、もっとも気になるのがキャ...
どうすれば費用を抑えて引越しができる?単身引越しの最安値の見つけ方
2019.06.13
最安値で引越しをするためには、引越しを依頼する「時期」を考慮しましょう。 引越し業者の繁忙期は、転勤や卒業のある2月~4月です。1月に入ると...
引越し料金の内訳をまるはだか! 引越し見積りの構成はこうなっている
2017.08.15
引越し会社の出す見積りは、おおよそ構成内容が一緒。ですので、基本的な料金設定の考え方や価格幅について理解できれば、各社の価格差や値段交渉の余...
午前便とフリー便はどっちがおトク? 時間とお金で考える、自分らしい引越しプラン...
2017.08.15
たいていの引越し会社では、引越しメニューとして「午前便」と「フリー便(午後フリー便)」が用意されています。 午前便は午前中8時や9時頃に作業...